記憶術で覚えるお話の記憶をやり切ったら、次はこの60日間チャレンジで60題を毎日1題していきましょう!
確実に、テープの音をきいて、本番さながらに聞く姿勢!!をお家学習でつけることがお話の記憶で点数を確実にとることに必要です!!
年長さん向きのお話の記憶です。少々長いお話の記憶。
成蹊・国立を受験のお子様は絶対に必見!
お話の記憶は長期戦です。これを毎日1題投入しましょう。
また、ポイントなど、メールでコメントが届きます。
毎日1題!メールで届きます。問題はPDFです。
お申込み後、メール1日目から順番に届きます。
音声サンプルはこちらのブログを参考にしてくださいね。
https://ameblo.jp/tsubasa-kyoiku1/entry-12405089036.html?frm=theme
大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4号 大阪駅前第4ビル9階923-615号・東京にも講師がいます。
habatake@tsubasa-kyoiku.com・確実なラインをご使用ください。@bwd4982a
TSUBASA通信教育・代表 高橋 瞳